唇の色が薄くてお困りの方のフルリップ

フルリップ施術2回までの経過画像です。

*アトピー性皮膚炎による唇の炎症の繰り返しから唇の色が失われてしまわれた患者さまです。
(唇の色は個人差があるため、同じ色素を使用しても同じ結果にはなりません。)

フルリップも眉と同様にデザインや色で印象がかなり変わります。
フェイスラインが最も美しく見えるように
品良く見えるデザインをモットーにしています。話していらっしゃる時、笑顔の時、お口を閉じた時も微笑んで見えるようなデザインに仕上げました。

フルリップ施術は痛みや腫れのご心配されている方が多いのですが、表面麻酔を塗布後に施術を行います。

麻酔を塗布する分少しふっくら感が出るぐらいの腫れ具合ですので(個人差はありますが)
術後〜翌日はとてもきれいに口紅を塗っていらっしゃるように見られます。

翌々日はかさつき始め、その夜から表層が剥け始めるようになります。

表面が剥がますと色が一気になくなったように見えますが、2週間ほどでまた発色してきます。それがその回の施術で残った結果です。
個人差がありますが、2〜3回の施術で定着します。

*初回100,000円 2回目以降80,000円
*施術による予測されるリスク
術直後〜翌日の発赤、腫脹、疼痛、乾燥
口唇ヘルペス(既往歴、家族歴がある方には坑ウイルス薬を有料でお渡しいたします)





アヴェニュークリニックの最新アートメイク(NU-MAKE)

従来のアートメイクの欠点を克服したNU-MAKE(ニューメイク)の施術例をご紹介いたします。アヴェニュー六本木クリニックにて皆様がなりたい自分に変身されるお手伝いをいたします。