アヴェニュークリニックの最新アートメイク(NU-MAKE)
従来のアートメイクの欠点を克服したNU-MAKE(ニューメイク)の施術例をご紹介いたします。アヴェニュー六本木クリニックにて皆様がなりたい自分に変身されるお手伝いをいたします。
かわいらしい印象の患者様
かつては眉頭がくっきり入ったアートメイクでお悩みでいらっしゃいました
その後除去され、ようやくNU-MAKE眉であらたな印象に。
テーマは「きれいなお姉さん風」
ナチュラルな太眉がお似合いになりそうな雰囲気のお顔立ちですが、
ご希望は少し大人の女性に。
そこでそれほど太くはせずにアーチを少々取り入れ施術しました。
トラウマだった眉頭の表現ですが、
パウダーでぼかしたような表現のNU-MAKE眉にご満足いただけました。
とてもいい笑顔でお帰りになられました。
あらたな印象で新たなお仕事がんばってくださいね。
眉がしっかりしている=意志が強い という印象をもたらします。
仕事をしていくうえで男性の眉が薄いことは印象上マイナスポイントになります。
かといって毎朝眉メイクするなんて
男性としてどうなんでしょう・・・。
お子様の目線からしたらおかしな光景になると思います。
だからこそ、男性はメイクをせずに
色で描かれた状態をそのままキープできるNU-MAKEがおすすめなのです。
しかも施術後にいかにも・・・とわかったら
それはそれで驚愕されてしまいます
ですから絶対に周囲に気づかれないように増えたように仕上げなければならず
非常に高度な技術を必要とします。
さあ、↓の施術直後の画像です。
どれが3DNU-MAKE眉かおわかりになりますか?
奥様は仕上がったお顔をご覧になって
「昔の顔に戻った!!」と喜んでいらっしゃいました。
眉がさみしくなると、疲れた印象も与えやすく、プラスの影響がそうないものです。
お仕事をさらに発展させたい、重要な役割、責任のある立場そういう方々におすすめです。
当然モテ眉です。
2回施術してある程度仕上げます。
不足した場合はリタッチをして濃さを足していきます。
一般的に左右対象でもあり、赤く変色も無く何も悪くは無いのかもしれません。
ですけれどご本人はくっきり感の無い、アートメイクをしているように見えないものを望んでいらっしゃいました。
そのためアートメイクを入れた日からずっとメイクで隠さなければならなくなったそうです。
色➡︎ブラウンになるように明るめの色素で補正しました。
形➡︎ボカシながら現在の自然な眉の形に修正しました。眉頭のくっきり感を無くすために明るめの色でボカし、眉頭を鼻筋に沿ってつながるようにしました。これにより立体感が出て眉が際立たないようなります。
眉の形だけきれいであっても、顔全体からのバランスでベストな位置にベストな形でないと
眉だけがきれいな人になってしまいます。
NU-MAKEは顔全体からバランスを最も重視してデザインをするため
バランスが整ったお顔立ちに見えるようになります。
これを身体で表現すればスタイルがよく見えてしまうような状態ということ!です。
よく施術後、周囲の方の反応がどうだったのかお聞きしますと(施術されたことは打ち明けずに)
「鼻が高くなった」「痩せた」「肌がきれいになった」「なんだかきれいになったけど・・」という
眉が変わった指摘がなく、いい表現になっています。
ただし、眉初回の施術後周囲の方の反応がマイナスであった場合は残念ながら変えたほうがいいということですので、2回目でデザインや色を変えていきます。(変えられるのです!)
ですから初回のデザインが一生のものではありません。
2回目、3回目で整えていきます。
3回施術することでその状態で持ちがよくなります。
それでも1年経過しますと少しぼやけてきたりする方は眉リタッチをしていきます。
中には施術直後のきれいな眉が好き!という方は半年経過すると来られる方もいらっしゃいます。
それほど頻繁に行っても真っ黒な眉になることもありません。
過去のアートメイク修正は得意分野ですのでお悩みはおひとりで抱えずにどうぞお越しください。
カウンセリングは無料です。その際に最適なデザインをご提示いたします。
1.問診
医師より問診させていただきまして、お肌の状態、NU-MAKEが可能かどうかを診断させていただきます。また過去のアートメイクが入っていらっしゃる場合はそのことについてご質問させていただきます。ご心配なことがあればご相談に応じております。
2.デザイン
ご本人のメイクアップを拝見し、なりたい雰囲気、なりたい形などのご相談に応じます。
*施術前(普段のメイクアップ)
*クレンジング施術部位のメイクを落とします。
*顔全体のバランスと雰囲気を考慮し、メイクアップします。
気に入っていただけたデザインにマーキングをおこない表面麻酔をします。
表面麻酔が効いた段階でお似合いになる色素でNU-MAKE眉をおこないます。
(痛みがありますと色が入りづらくなります。そのため痛みを伴わない施術になります)
3.NU-MAKE1回目(パウダー眉技法)で施術いたします。
その後2週間~1か月以内に2回目の施術を行います。
初回に施術して入った状態から表面が剥離して、
およそ3~1週間で30~50%ほど薄くなり、少し縮小した感じで残ります。
(かなり薄くはなりますが、残ったガイドラインに合わせて日常は眉を描きやすくなります。)
そこに2回目の施術は足すことでさらに定着していきます。
4.NU-MAKE2回目(3Dパウダー眉技法)
眉山~眉尻の眉毛がすくなかった部分に眉毛に見える3D技法で色を足していきます。
全体に眉毛が増えたような印象になります。(パウダー眉よりも若干濃さがでます)
1度目の施術後は剥離しますと細く短くなりますので太さ、長さを足す場合がほとんどです。
5~7日ほどで表面が剥離して、薄くなります。2度の施術でなりたい眉のおよそ60~70%ほどが埋まります。
5.3回目 3Dパウダー眉施術
2回目から3週間~1か月ほどで施術を行います。
さらに不足した部分、形をまた変えたい場合はその部分に色を加えていきます。
3回施術することでほぼ100%の色が入っていきます。
6.眉リタッチ
その後は1年~数年で薄く、細く、短くなってきますのでリタッチいたします。
一回り小さく(1回目の施術後のようになります)なるため、形、色を変更することができます。
*眉の施術と同時にアイライン施術も可能です。
*フルリップ施術をご希望の場合はアイライン施術と一緒にされることがおすすめです。
1回目に残ったNU-MAKEに2回目の施術を足したところを比較すると・・・↑↓
ご不明な点は、カウンセリングでご説明いたします。
(カウンセリング無料)